れすとらん ボナペティ × 済生会熊本病院 予防医療センター コラボメニュー完成!
当センターでは『食事を楽しみながら健康的な食事のポイントを学ぶ』をテーマに、地域のレストランとコラボした情報を発信していきます。健康な身体を保つためには、食事は重要なポイントですが “食事指導” となると堅苦しく、実際のイメージが持てず難しく感じる方も多いはず。このコラボ企画では、レストラン考案のヘルシーメニューを当センターの管理栄養士がカロリー、塩分を計算し、ヘルシーポイントのアドバイスを添えて食事の提供をします。
「カロリーを言われても実際の量が分からない。」「濃い味?薄味?…目安の塩分ってどのくらい?」「一日に食べてる野菜の量って足りてるの?」このような具体的な食事の疑問を、楽しみながら学び、食事の内容を振り返り、見直す機会としていただけたらと思っています。
今回ご紹介するのは、熊本市中央区水前寺にあるフランス料理「れすとらん ボナペティ」のパスタランチとの コラボメニューです。
パスタ料理は意外と高カロリーなのをご存じですか?
オリーブオイルと麺の量を少し控えるだけで、ぐんとカロリーを抑えられます。麺の量は控えめですが、野菜の量が多いのでお腹いっぱいになると思います。
「少し控える」の感覚が難しいですが、このパスタランチでぜひ体験してみて下さい!
※活動の詳細については、下記担当までお問い合わせください
事業推進室 連携グループ 096-351-1011
担当 : 管理栄養士 森川 、 保健師 瀬本