オプション検査

人間ドック:オプション検査

PET/CT検査

  • ・PET/CT
オプション料金
99,000円(税込)

こんな方におすすめします

年齢が50歳以上の方
長年喫煙してきた方、およびその家族
ご家族にがんの既往がある方
全身のがんを一度にチェックしたい方
(特に高齢などの理由で通常のがん検診がつらいと感じている方)

検査概要

「PET」と「CT」を組み合わせた、
最新の画像診断装置「PET/CT」

PET検査と同時にCT撮影が行える最新鋭の画像診断装置「PET/CT」により、より迅速で、正確な診断が可能となります。

PET/CTの特徴

  • 異常の部位を正確に診断
  • 一度に全身の検査が可能
  • 検査時間の短縮が可能

がん検出能の限界

糖尿病の方、血糖値の高い方は、その程度によりがん検出能が低下する可能性があります。
検査薬は正常の脳に強く集積し、薬剤は尿から排泄されるため、腎臓や尿路、膀胱にも強く集積します。このような臓器あるいはその近くにできたがんは検出が難しくなります。
一部のがん(胃がんやある種の肺がん、肝臓がんなど)は糖代謝が低いなどの理由で、検出が難しい場合があります。

検査の安全性について

検査薬(FDG)は放射性医薬品です。これによる放射線被ばく線量は、人が一年間に自然界から受ける放射線量とほぼ同等であり、また通常行われている胃X線検査(胃透視)と比較しても、同等あるいはそれ以下の放射線量です。この線量で放射線障害がおきることはありません。

検査の流れ

1.更衣
検査着に着替えていただきます。
2.検査薬(FDG)の静脈注射
検査のためのお薬(FDG)を数cc静脈から注射します。
3.安静にして待機
薬が体内にいきわたるまで個室で約1時間安静にしていただきます。
4.検査の実施
専用のベットに寝て検査を開始します。検査時間は約20分ほどです。
5.検査結果の説明
検査結果説明を聞かれる方は、約1時間お待ちいただきます。

留意事項

※妊娠している方・授乳中の方はPET/CT検査を受けることができません。

その他オプション一覧

PET/CT検査 脳検査 全大腸内視鏡検査 全大腸CT検査
肺CT検査 乳房検査 婦人科検査 甲状腺検査
骨密度検査 内臓脂肪量測定検査 胃がんリスク検査 前立腺検査

ご予約電話番号 096-351-8155

【受付時間】月~金 8:30~17:00 ※祝日は除く

ご不明な点がございましたら、以下をご利用ください。

お問い合わせ先

人間ドック

  • コース一覧・料金
  • 2日間ドック
  • 日帰りドック
  • がんドック
  • 脳ドック
  • 心臓ドック
  • イブニングレディースドック
  • PET/CT検診
  • オプション検査
  • ギフトチケット

ページのトップへ戻る